当院は『認知科学と医療の融合をコンセプトにした統合療法』を行っています。 →当院コンセプト

HSP/HSC/HSS型HSP/エンパス専用の施術プログラムを用意しております。

HSP?エンパス?

5人に1人という割合で存在する「繊細さん」。病気という概念ではなく、感受性や共感力が強い人を指す用語です。強刺激の施術、投薬等に対して効き過ぎる傾向があり、より優しくソフトな施術が適しています。院長自身も典型的なHSP&重度エンパスです。

院長は整形外科の副院長を務めていた接骨師です。

接骨師とは?

運動器ケアにおいて手術のスペシャリストが整形外科医であるのに対し、保存療法のスペシャリストが接骨師(柔道整復師)。医師や薬剤師と同様に厚生労働省が所管する国家資格の一つ。

整形勤務時代「痛みや拘縮を起こさせない骨折治療法」の開発に取り組みました。

CRPS(RSD)に対する高い専門性を有しており、とくにミラーセラピーの応用技術において一定の評価をいただいております。

ミラーセラピー?

鏡を使った痛みや拘縮の施術です。院長は触覚刺激を組み合わせたミラータッチング(触視覚クロスモダリティ)の第一人者。その実際の施術シーンがテレビ(林先生の初耳学)でも紹介されました。

ANT(関節神経学的治療法)ならびに関節の抗重力機能を考慮したニューロリハビリテーションを行っています。

10代の頃から心理学&カウンセリングの勉強をし、医療現場においては森田療法から認知行動療法の第三世代(ACT)を経て、最終的に「傾聴カウンセリング」に逢着しました。

自身の闘病体験(重度の潰瘍性大腸炎を克服した経験)から、食事療法とメンタルケアの重要性(脳腸相関)を痛感し、これを臨床に生かしています。

潰瘍性大腸炎とは?

日本の首相が患った病気として有名。消化器の炎症や潰瘍が慢性化する指定難病の一つ。院長の体験記はこちらのページ『潰瘍性大腸炎との闘いの日々を振り返って』でご覧になれます。

日本認知科学統合アプローチ(COSIA)学会が提唱している「脳恒常性機能不全➡認知症」という病像。これを前提にした認知症予防および施術を行っています。

認知症への施術?

多種類の施術を組み合わせる統合療法(BReIN)です。デール・プレデセン博士のリコード法と同様に患者さんの状態に即した100%オーダーメイド療法。リコード法では全く考慮されない触覚刺激(脳膚連関)を重視します。

保険診療ではひとりの患者さんにかける時間の制約という問題があり、現在は完全予約制の自費診療とさせていただいております。

受診までの流れ

施術メニュ―の中からご自身に該当するものをお選びください(施術コースは料金によって色分けされています)。

予約申込フォームにおいて施術コースを選択し、希望日時を記入して送信してください(facebook・メール・お電話での申込も可)

ご希望された日時を含め、その前後で空いている時間枠をご返信させていただきます(通常半日以内)。

当院からの返信に記された予約可能な日時の中にご都合の良い時間がありましたら、その日時をお知らせ下さい。

予約確定のメールを送信させていただきます。

→当院の24時間換気システムについて